
初心者にホロライブとにじさんじの違いを分かりやすく教えて
2020年12月6日1: 名無しさん 20/12/06(日)11:33:24 ID:gsi
教えて
2: 名無しさん 20/12/06(日)11:33:51 ID:Sf9
にじさんじとホロライブは知ってるのか…
7: 名無しさん 20/12/06(日)11:34:56 ID:gsi
>>2
名前だけ聞いたことある
名前だけ聞いたことある
3: 名無しさん 20/12/06(日)11:33:52 ID:0ra
会社じゃないの
5: 名無しさん 20/12/06(日)11:34:06 ID:pd1
吉本興業と人力車みたいな感じ
6: 名無しさん 20/12/06(日)11:34:09 ID:vlX
事務所みたいなもんとちゃうか?
吉本と松竹みたいな
吉本と松竹みたいな
8: 名無しさん 20/12/06(日)11:35:11 ID:y8U
会社が違う
9: 名無しさん 20/12/06(日)11:35:38 ID:fb1
にじさんじってのは組織名でホロライブってのはVRでライブすることやないの?
全然しらんけど
全然しらんけど
10: 名無しさん 20/12/06(日)11:35:42 ID:wzv
にじさんじはライバーの裁量に任せてて男女存在する ネタ路線が多い
ホロライブはバーチャルアイドルということで女しかいない
ホロライブはバーチャルアイドルということで女しかいない
11: 名無しさん 20/12/06(日)11:36:20 ID:gsi
>>10
ほーんなるほど
豚はホロライブのが好きそうだな
ほーんなるほど
豚はホロライブのが好きそうだな
12: 名無しさん 20/12/06(日)11:36:43 ID:je7
ネットで個人個人の見るモノが分散されたせいか
コンビニでユーチューバーやブイチューバーとコラボしてるの見たら何か不思議な気分になる
ワイの知らんところで何か色々流行っとるんやなあと
コンビニでユーチューバーやブイチューバーとコラボしてるの見たら何か不思議な気分になる
ワイの知らんところで何か色々流行っとるんやなあと
13: 名無しさん 20/12/06(日)11:37:47 ID:pd1
ホロの方が海外進出にも成功して波に乗ってる感じらしい
14: 名無しさん 20/12/06(日)11:38:28 ID:gsi
なんかおすすめにめっちゃ青い子出てくるんだよね
今のトレンドか
今のトレンドか
15: 名無しさん 20/12/06(日)11:38:34 ID:mzI
ホロスターズとかいう
Vスレで殆ど名前を挙げられない集団
Vスレで殆ど名前を挙げられない集団